平成22年度問題16への解答・解説

Eric's color bar icon

この頁は、平成23年8月1日に新たに開設しました。
この頁は、令和2年5月5日に一部更新しました。

 このページでは、平成22年度問題16への解答・解説・問題の評価を行う。

1) 正解 d

2) 解説

  1. a は正しい。我々が検討したい仮説は通常作業仮説と呼ばれ、これをいったん否定したものを 統計学では帰無仮説という。帰無仮説が否定された時点で、われわれは作業仮説は正しかった、 と判断するからである。「
  2. b は正しい。ただ、「第一種の誤り」という表現よりは、「第一種の過誤」という表現が よく使われる。また、「帰無仮説を棄却することが誤った判断になっている場合を」とあるが、 これもあまり正確な定義とは言えない。より正確には、「第一種の過誤とは、帰無仮説が正しい にもかかわらず、これを棄却する確率」であり、「誤った判断になっている場合」という表現 は、過去形の出来事のようにも解釈でき、「確率」という概念を正確に表現しているとは言い にくい。
  3. c は正しい。ただ、こちらも「第2種の誤り」という表現よりは、「第2種の過誤」という表現 の方がよく使われる。また、「帰無仮説の採択が誤った判断になっている場合を」とあるが、 これもあまり正確な定義とは言えない。より正確には、「第二種の過誤とは、帰無仮説が間違って いるにもかかわらず、これを採択する確率」であり、「誤った判断になっている場合」という表現 は、過去形の出来事のようにも解釈でき、「確率」という概念を正確に表現しているとは言い にくい。
  4. d は間違い。有意水準とは、第一種の過誤の別名である。
  5. e は正しい。

3) 問題16の評価

 問題16は、統計的検定の基礎知識を問うものである。

引用文献

Eric's color bar icon