平成9年度問題14への解答・解説

Eric's color bar icon

この頁は、平成14年9月23日に新たに開設しました。
この頁は、令和2年5月3日に一部更新しました。

 このページでは、平成9年度問題14への解答・解説・問題の評価を行う。

1) 正解 e

2) 解説

 この種の問題では一般的に言って、受験者が確信の持てる選択肢への正誤の 情報から解答を絞るのがよい。ここでは、しかしながら順に簡単に解説する。

  1. A. は、最頻値が頻度最大の値であることから、どの 尺度レベルの データの場合にも適用できるので、正しい。
  2. B. は、うえの理由から、間違い。
  3. C. は 、平均値が 名義尺度や順序尺度レベルのデータでは適用できないが、間隔尺度レベル 以上のデータでは可能なので、正しい。
  4. D. は、うえの理由から、間違い。
  5. E. は、中央値が データを小さい順から大きい方へと並べたときの真ん中(50% 点)とし て定義されるので、少なくとも順序情報を持っていないといけないので、正しい。

3) 問題14の評価

 問題14は、しばしば基礎的・入門的問題であり、データの尺度レベルの意味 と、位置パラメータとしての基礎的な統計量である平均値、中央値、最頻値の定義 を知っておれば、正解が容易な問題である。

Eric's color bar icon